
札幌でメガCDラジカセの買取ならTOPKING
札幌TOPKINGは、レトロゲーム買取専門店として皆様のお手元にある大切なレトロゲームをお買取しています。
長年使い込んだレトロゲームや、もう遊ばなくなったアイテムまで、どんなレトロゲームでも大歓迎です!
丁寧かつ迅速な査定を心がけ、どこよりもレトロゲームを高く買います。ぜひお気軽にご利用ください!
メガCDラジカセについて
メガCDラジカセとは、1994年9月にオーディオメーカーのAIWAから発売になったセガのメガドライブ、メガCDとCDラジカセが一体になったもののことを言います。
そしてそれ以外にもメガCDを基本にした各種の派生モデル、互換モデルは同一洗浄に扱われています。AIWAのモデルは、AIWAが得意とするポータブルCDラジカセの下部にメガドライブゲームユニットが装着されているという特殊な形態になっています。
他にも後述するようにカラオケ機構がついたものやレーザーディスクと一体になるようなモデルも販売されています。
メガCDラジカセで買取価格が
高くなる商品をピックアップして紹介
メガCDラジカセとメガCDの関連機器には、AIWAのメガCDかr字柏以外に、メガCDカラオケ、ビクターのワンダーメガM2、パイオニアのPAC-S1、さらにJVC X’EYEなどの海外製品も含めて様々なモデルがあります。
それらに関しては基本的にどれも高額で取引されていますが、希少価値が高いほど高額になっています。
AIWA SEGA CSD-GM1 メガCDラジカセ
1994年9月にオーディオメーカーとして様々なアイテムを開発していたAIWAからリリースされたセガのメガドライブとメガCDが付属したCDラジカセです。
メガドライブ関連には特殊な製品が多いことで有名ですが、その中でも異質なモデルで、多くの品物は中古市場において20万円以上の金額で販売されています。
セガ メガCDカラオケ
1992年11月にセガから発売された、メガCDを接続したメガドライブと併用することで、家庭のテレビで手軽にカラオケを楽しむことができる装置です。
歌詞や静止画を表示できるCDGカラオケに対応し、音程の変更やエフェクト、キーコントロールに加えて、通常の音楽CDのヴォーカル音量を下げてカラオケ曲として楽しむこともできる製品でした。
パイオニア レーザーアクティブ PAC-S1
パイオニアのマルチメディアプレイヤー「レーザーアクティブ」向けの拡張パックとして販売されていたもので、レーザーアクティブに装着することによってセガのメガドライブ、メガCDのゲームが遊べるようになる「PAC-S1」という製品です。他にもPCエンジンのゲームを遊ぶことができる「PAC-N1」もありました。
メガジェット
こちらの商品はメガCDとは関連がありませんが特殊な製品として紹介します。
1993年7月から日本航空のファーストクラスおよびビジネスクラスの機内サービスとして機内で貸し出されていたセガのメガドライブにコントローラーが一体化された特殊な形状のゲーム機です。座席に備え付けの液晶モニタに専用コードで接続して使用する形で提供されていました。

札幌でメガCDラジカセを買い取りました!

メガCDラジカセの買取価格例
札幌でメガCDラジカセの買取を利用した
お客様の声
レトロゲームの買取価格表
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
ゲーム&ウォッチ | パノラマスクリーン TB-94 MARIO’S BOMBS AWAY | 12,950円 |
ゲームボーイカラー | 本体 トイザらス限定 アイスブルー CGB-001 | 7,000円 |
3DS | New Nintendo 3DS LL メタリックブルー 本体 | 9,800円 |
PSVita | PlayStationVita PCH-2000 ネオンオレンジ 本体 | 10,500円 |
ワンダースワン | ワンダースワンカラー本体+ワンダースワン本体+ファイナルファンタジー 鉄拳ガードチャレンジ他ソフトまとめて | 11,200円 |
スーパーファミコン | SFC ワイルドガンズ ソフト | 32,200円 |
バーチャルボーイ | バーチャルボーイ VUE-001 本体 | 23,800円 |
WiiU | 本体 モンスターハンター3G HD Ver. Wii U プレミアムセット56000 | 7,000円 |
ゲームキューブ | パナソニックQ SL-GC10 本体 | 56,000円 |
PS3 | PlayStation3 CECHA00 初期型 | 91,000円 |
セガ・マークⅢ | セガマークⅢ マスターシステム ボンバーレイド SEGA 箱説付 | 12,600円 |
メガドライブ | SEGA メガドライブ スーパー32X 32BIT アップグレードブースター | 21,000円 |
ドリームキャスト | SEGA CX-1 DIVERS 2000 SERIES | 364,000円 |
ネオジオCD | ナム 1975 SNK 箱説帯付 | 8,400円 |
PCエンジン | コナミ PCエンジンmini HTG−008 | 10,500円 |
3DO | REAL II インタクラティブ マルチプレーヤー FZ-10 本体 コントローラー | 5,600円 |
MSX | MSXソフト 夢大陸アドベンチャー | 12,600円 |
プレイメイト | PLAY MATE N-3000III A 本体 | 105,000円 |
札幌のメガCDラジカセの買取で
よくあるご質問
- Q. メガCDラジカセはかなりの貴重品だと聞きましたが、高値査定は期待できますか、
- A. メガCDラジカセは当時の販売台数が少なく中古市場での流通も限られている貴重品です。具体的な金額はお約束できませんが、過去には多くの高額買取実績が報告されています。
- Q. 大昔に購入したメガCDラジカセを倉庫の奥で見つけましたが、故障しているらしく電源が入りません。壊れていても買取可能ですか。
- A. 故障していても買取できる可能性があります。故障の程度や修理可能性によって査定は変わるものの、存在自体が希少なので故障中のジャンク扱いでも高値買取の可能性があります。
- Q. メガCDラジカセの買取査定では型番によって評価が変わりますか。
- A. メガCDラジカセと呼ばれているのはAIWA製のCSD-GM1という型番1種類のみです。派生モデルなど型番のバリエーションは存在しません。型番が異なるものは偽物の可能性大なのでご注意ください。
- Q. メガCDラジカセに付属していた専用コントローラーのみ所有しています。ラジカセ本体や外箱など他の品物は一切ないのですが、コントローラーのみでも買い取ってもらえますか。
- A. 買取可能です。メガCDラジカセ付属のコントローラーはGM-1Pという型番で通常版とは異なります。ラジカセ本体と同様に貴重なレアアイテムなので高値買取の可能性があります。
- Q. 元々ブルーだった本体が色あせてしまいツートンカラーのように退色しています。機能に問題はないのですが色あせは買取査定に影響しますか。
- A. 実物を確認しないと何とも言えませんが、ツートンカラーに見えるほど退色が進んでいるのであれば査定のマイナスポイントになる可能性があります。
- Q. メガCDラジカセを入手した時に故障していたため部品を何とか調達して修理し復活させました。現在快調に動作していますが、内部の修理歴は査定に響きますか。
- A. 修理歴が査定のマイナスポイントになるケースはあるものの、修理に成功して正常に動作していれば影響しない場合もあります。
札幌でメガCDラジカセの
買取をお申し込み
事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
- 電話でのお問い合わせ
- 011-598-6949
- LINEでのお問い合わせ
- @topkaitori