
札幌でゲームウォッチの買取ならTOPKING
札幌TOPKINGは、レトロゲーム買取専門店として皆様のお手元にある大切なレトロゲームをお買取しています。
長年使い込んだレトロゲームや、もう遊ばなくなったアイテムまで、どんなレトロゲームでも大歓迎です!
丁寧かつ迅速な査定を心がけ、どこよりもレトロゲームを高く買います。ぜひお気軽にご利用ください!
ゲームウォッチについて
ゲームウォッチとは任天堂から1980年に最初のモデルが発売になった携帯用のゲーム機のことで、正式名は「ゲーム&ウォッチ」です。
任天堂初の携帯型ゲーム機であり、ゲームソフトが本体内のROMに書き込まれたソフト固定方式のものです。第一作は1980年4月28日発売の「ボール」で、ヒットしたため、たくさんのモデルが開発されました。
バリエーションとしては後述するように初代モデルの他に、大きさも液晶も、ゲームの内容も違う多くのモデルが発売されています。
ゲームウォッチで買取価格が
高くなる商品をピックアップして紹介
ゲームウォッチには、初代モデル以降、液晶が大きいワイドスクリーン、2画面折りたたみ式のマルチスクリーン、卓上機のテーブルトップ、そしてそれを小型にしたパノラマスクリーンなどたくさんのモデルがあります。
その中でも買取価格が高くなっているのは、やはり現在では入手が難しい希少価値が高いものということになるでしょう。
任天堂ゲーム&ウォッチ エッグ EG-26
任天堂「ゲーム&ウォッチ」のシリーズの一つ。初の日本国外向けゲーム&ウォッチですが、日本国内では販売されなかったモデルです。
ゲームウォッチマニアの間でも欠番のモデルということで、マストハブの製品と一つとして多くの中古市場においても高額で取り扱いされているものです。
任天堂ゲーム&ウォッチ パノラマスクリーン ドンキーコングJR. CJ-93
1983年10月に発売になったゲームウォッチのバリエーションの一つで、パノラマスクリーンと呼ばれているものです。
本体は折りたたみできるようになっており、カラーの液晶を保護するようになっています。こちらは定番のドンキーコングのタイプです。
任天堂ゲーム&ウォッチ スーパーマリオブラザーズ ファミコングランプリ賞品
こちらは、1987年に開催された任天堂主催のファミコングランプリF1レースにおいて、入賞タイムを出した人に対してプレゼントされたスペシャルバージョンのゲームウォッチです。非売品のため、かなりの金額で取引されている品物です。
任天堂ゲーム&ウォッチ テーブルトップ スヌーピー
1983年に発売された任天堂ゲームウォッチの大型版で、テーブルトップと呼ばれていた製品です。
自然光を鏡に反射して照明とし、カラー液晶表示を実現したモデルですが、本体の大きさが携帯ゲームとしては失敗であり、あまり売れなかったものです。しかし、それが現在では逆に希少価値になっています。

札幌でゲームウォッチを買い取りました!

ゲームウォッチの買取価格例
札幌でゲームウォッチの買取を利用した
お客様の声
レトロゲームの買取価格表
カテゴリ | 製品名 | 中古美品 参考買取価格 |
---|---|---|
ゲーム&ウォッチ | パノラマスクリーン TB-94 MARIO’S BOMBS AWAY | 12,950円 |
ゲームボーイカラー | 本体 トイザらス限定 アイスブルー CGB-001 | 7,000円 |
3DS | New Nintendo 3DS LL メタリックブルー 本体 | 9,800円 |
PSVita | PlayStationVita PCH-2000 ネオンオレンジ 本体 | 10,500円 |
ワンダースワン | ワンダースワンカラー本体+ワンダースワン本体+ファイナルファンタジー 鉄拳ガードチャレンジ他ソフトまとめて | 11,200円 |
スーパーファミコン | SFC ワイルドガンズ ソフト | 32,200円 |
バーチャルボーイ | バーチャルボーイ VUE-001 本体 | 23,800円 |
WiiU | 本体 モンスターハンター3G HD Ver. Wii U プレミアムセット56000 | 7,000円 |
ゲームキューブ | パナソニックQ SL-GC10 本体 | 56,000円 |
PS3 | PlayStation3 CECHA00 初期型 | 91,000円 |
セガ・マークⅢ | セガマークⅢ マスターシステム ボンバーレイド SEGA 箱説付 | 12,600円 |
メガドライブ | SEGA メガドライブ スーパー32X 32BIT アップグレードブースター | 21,000円 |
ドリームキャスト | SEGA CX-1 DIVERS 2000 SERIES | 364,000円 |
ネオジオCD | ナム 1975 SNK 箱説帯付 | 8,400円 |
PCエンジン | コナミ PCエンジンmini HTG−008 | 10,500円 |
3DO | REAL II インタクラティブ マルチプレーヤー FZ-10 本体 コントローラー | 5,600円 |
MSX | MSXソフト 夢大陸アドベンチャー | 12,600円 |
プレイメイト | PLAY MATE N-3000III A 本体 | 105,000円 |
札幌のゲームウォッチの買取で
よくあるご質問
- Q. ゲームウォッチは、ワイドスクリーンやマルチスクリーンによって、買取価格に差がつきますか?
- A. スクリーンのタイプによって、査定額に影響がでる可能性はございます。ワイド式が人気ですが、マルチタイプもユニークで支持があります。ただ、他の要素でも価値は変動すため、査定してみるのが確実です。
- Q. ゲーム&ウォッチ ゼルダの伝説を売りたいと思います。ゲームウォッチの復刻版という位置づけのようですが、中古品の価値はどうでしょうか?
- A. 比較的新しい状態のアイテムが多く、コンディション面からしっかりした査定額になっていると考えられます。注目度も高めで、売るのには良いタイミングを言えそうです。
- Q. ゲームウォッチのCHEFを手放すことにしました。マリオやドンキーコングに比べると存在感が薄いと思います。需要はありますか?
- A. CHEFは、ビッグタイトルのゲームに引けを取らないほど、人気がある作品です。ゲームとしての完成度も高く、場合によってはかなりの高値が期待できます。
- Q. Mario’s Bombs Awayの買取をお願いしたいと思います。ゲームウォッチの中でも異色のアイテムですが、評価はどうなりますか?
- A. パノラマスクリーンタイプで、マリオが爆弾を処理するという変わった内容のゲームです。コレクション価値が高く、高額で取引されています。
- Q. ゲームウォッチ VERMINなのですが、本体や影響が面など、全体的にコンディションが悪くなっています。遊べる状態ではあるのですが、お買取りできますか?
- A. ゲームウォッチ VERMINは初期の製品で希少性があり、高値が期待できます。難ありでも諦めず、査定を試してみるのがおすすめです。
- Q. 1989年8月発売の、ゲームウォッチ ZELDAですが、北米版もお買取り対象ですか?
- A. 北米版など、海外で発売されたゲームウォッチもお買取り対象です。高額査定が狙える製品ですから、前向きにご検討ください。
札幌でゲームウォッチの
買取をお申し込み
事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
- 電話でのお問い合わせ
- 011-598-6949
- LINEでのお問い合わせ
- @topkaitori